【自家製カルピスの原液】海外でも作れる!英国人が考案したレシピで作ってみた

記事によっては広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品やサービスなどを購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。発生した報酬はサイトの運営費として利用させていただきますが、不利益を生じるような誇大表現等はしないことをお約束します。

Hallo!幼少時、届いたお中元がカルピスだとテンションが上がったAnn(@Ann01110628)です(=゚ω゚)ノ

カルピスといえば青春(?)。

甘酸っぱく美味しい飲み物ですが、カルピスの希釈用ストレートタイプって値段がちょっと高いですよね。

でもカルピスウォーターよりも希釈用の方が凄い好き。

最近全く飲んでいませんでしたが、Twitterでタイムラインで流れてきたある記事を参照しながら、今回カルピス原液を作ってみました!

イギリス男性によって作られたカルピスのレシピ

ある記事とは『My Learning Insights』(@mlitweets)さんがご紹介していたこちらのツイート(ブログ埋め込みのご承諾ありがとうございます!)。

日本に長期滞在していたときに出会った英国男性が、カルピスを愛するあまり、イギリスでお手製のカルピスを作ってしまったとのこと。

なんてすごいカルピス愛 😳

記事を見てみたら、海外でも簡単に手に入る材料だったので作ってみました。

てかカルピスの生みの親って三島海雲(かいうん)さんって言うんだね。お勉強になりました…。

材料

450g yoghurt
400g sugar
140ml lemon juice or 2 tsp citric acid
1 tsp vanilla essence

出典:How to make calpis

材料は『ヨーグルト、レモン果汁(またはクエン酸)、砂糖、バニラエッセンス』の4点。

たったこれだけ。

このレシピでできるのはカルピス原液800mlほどです。

ドイツではバニラエッセンスよりバニラシュガーの方が一般的なので、

Ann

バニラエッセンス…どれだ?

となりましたが、とりあえずそれっぽそうな『Butter-Vanille Aroma』という商品で代用してみました。

また、ヨーグルトは夫が若干乳糖不耐症なので、ラクトースフリーを使用しています。まぁ普通のヨーグルトと変わらないのでOK!

▼乳糖不耐症?ラクトースフリー製品とは?▼

【ラクトースフリー製品】牛乳を飲んでお腹ゴロゴロする乳糖不耐症の人におすすめ!

作り方

詳しい作り方は記事を参照ください→How to make calpis

  

ヨーグルトと砂糖を計っていくなかで思ったのが、

Ann

砂糖の量がやばいなw

ってことでした。

記事の中では砂糖が多すぎないのがいいって書いてあったけれど、この量で良いと思います(笑)。

ヨーグルトとお砂糖を合わせたらこんな感じです。

  

次に70~80度になるまで、湯せんにかけて混ぜていく。

段々と砂糖が溶けていきます~。

注意
私の使った容器はプラスチックで直火は危険なので、沸かしたお湯をつけたしながら混ぜています。

こんなにトロトロになりました!

  

そうしたらレモン果汁とバニラエッセンスもどきを入れて…

混ぜたら…完成です!!

作ってみての感想は…めちゃくちゃ簡単でした 💡

さて気になるお味はどうでしょう??

味の感想・飲み方アレンジ

舐めてみるとめちゃくちゃ甘くて濃いので、飲むときは水で薄めます。

水の量は適当ですが、だいたい手作りカルピス原液の4~5倍ぐらいかな??

さぁドキドキしながら飲んでみました!

Ann

こ、これは!!

美味い! が、

Ann

惜しい!!

めちゃくちゃ美味しいんですが、カルピス?と聞かれるとカルピス…ではないかな~という結論。でもすごい近い存在。

なんていうかザ・乳酸菌飲料!

ピルクルとかマミーの方が若干近いかな?

日本人の友人にも飲んでもらいましたが同じ意見でした~。

でもこれだけは言いたい…美味しい!!

あともしかしたら長らくカルピスを飲んでいないので、味を忘れている可能性も…。(または私が作り方をミスったか)。

いやー今度利きカルピスやりやりたいですね~。

▼利きケチャップはやったことがある▼

【ハインツのBioケチャップ】ドイツ土産にもおすすめ。日本で買えないよ!多分。

※追記※ 利きカルピスやりました!

ということで、日本食材スーパーでカルピスの原液《希釈》用を購入したので

Ann

これはやるしかない!

と、恒例の(?)利きカルピスやりました(笑)。

Ann

てか11€…11€… 😯 

日本食材の品揃えはヨーロッパ1!?ドイツ・デュッセルドルフの日本食スーパー!オンラインで通販も可能

用意するもの:カルピス(本物)、カルピス(手作り)

ちょっと夜に写真を撮ったので照明の色で見づらいですが、色が結構違うのが分かりますでしょうか?

左側のカルピス(本物)の方が色が濃いです。

さて同じ量のお水を投入!

最近は炭酸水を入れて飲むのがマイブーム。しゅわしゅわでより美味しい気がします 😳 

さて飲んでみると…

Ann

これは…!

美味い!が、やはり違うな!!

と、一応ふたりとも目をつぶって飲んでみたんですが、やっぱり味はだいぶ違いました(;’∀’)

普通に「あっ、こっちカルピス。」と一口で分かっちゃう 😆 

でも手作りカルピスもかなり美味しいので、安く作れてそれっぽいものを飲みたいときはおすすめです。

Ann

私は普通に美味しい飲み物だと思う。

あと寒い時期になってきたので、ホットカルピス(水をお湯にかえただけ)にして飲んだりしています。

最初、「ホットカルピスってどうなん?」って思いましたが、これは「良い!はまる!」とこちらもマイブームです 😆

手作りカルピス原液を使ったアレンジレシピ

フローズンヨーグルトアイス

材料
  • 手作りカルピス原液 100ml
  • 豆乳(または牛乳) 100ml
  • フルーツ(今回は冷凍のベリー系を使用

ちょっと見た目が残念ですが、アイスにしても美味しい!

適当レシピ
  1. 材料をタッパーなどにすべて入れて混ぜる
  2. 冷凍庫で2時間ほどしたら1度混ぜる
  3. もう1時間冷凍庫に入れて最後に混ぜたら出来上がり

これで2人分くらいかな?

レシピといえない内容ですが、こんな感じでも美味しくできました。

Ann

夏におすすめ!!

バナナといちごのスムージー

材料
  • 手作りカルピス原液 100ml
  • 豆乳(または牛乳) 100ml
  • バナナ 1本
  • いちご 3粒
  • 飾り用いちご お好みで

これは朝に作って飲んだんだけど、夫と2人して悶絶するぐらい絶品なお味でした。

毎日飲みたいぐらい 😳

適当レシピ
  1. 材料をハンドブレンダーやミキサーなどの機械に入れて混ぜる
  2. 完成!

あっこれレシピいらないやつですね(笑)。

でもとてつもなくデリシャスなスムージーなのでぜひぜひ。

いつの間にかなくなった自家製カルピス

以上、『海外で作る自家製カルピス』のご紹介でした!

作った後は

Ann

この大量の自家製カルピスどうしようかなー。

と思いましたが、気づけばなくなっていました(笑)

Ann

3、4日ぐらいかな?飲むのはやっ!

材料も安く購入できるし作り方も簡単なので、また作りたいと思います 😀

海外でカルピスが手に入らない方は、本物とは違うけれど美味しいのでぜひ作ってみたください!

また、『自家製カルピス 作り方』とインターネットで検索すると、似たようなレシピやまったく違う材料のレシピが意外といろいろ出てきたので、他のレシピを試すのも面白いですね。

それでは(=゚ω゚)ノ

▼誰かドイツに送ってくださいw▼

【白菜とツナのうま煮】ドイツで手に入る材料で作れる和食レシピを探す

【鶏レバーの甘辛煮】ドイツDE作れる和食レシピ