記事によっては広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品やサービスなどを購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。発生した報酬はサイトの運営費として利用させていただきますが、不利益を生じるような誇大表現等はしないことをお約束します。
Hallo!現在ドイツ在住のAnn(@Ann01110628)です(=゚ω゚)ノ
今回は印刷もできて便利なドイツ鉄道(Deutsche Bahn=略してDB)の『自動券売機の時刻表検索』についてご紹介します🚃
今いる駅から目的地の駅までの乗換案内が簡単に調べられますよー!
インターネットが使えなくても券売機で調べられるのはありがたいですね 💡
ドイツ鉄道の自動券売機
この写真のみ旧バージョンの券売機
ドイツ鉄道(以下DB)の駅であれば無人駅でも必ずこの赤い切符の自動券売機は必ずあります。
この券売機は切符を買う以外に、目的地の駅までの乗換案内・時刻表を検索することができます。
これは日本にはない、嬉しいサービスですよね 😉
しかも、検索結果を印刷することもでき、出発・到着時間やプラットホーム、電車名(番号)まで書いてあるので、ドイツ旅行が初めての方でも安心 💡
インターネットが使えないときでもパッ!と電車の時刻表が調べられるので、とても便利なんですよね。
2017年の春ごろからこの券売機の画面がリニューアルし、今までと使い方が少しだけ変わったので今回ご説明します。
なお画面はタッチパネル形式ですので、画面を手でタッチしながら進んでくださいね!
券売機を使った電車の時刻表の調べ方
1)英語もあり!トップ画面の一番下の国旗で好きな言語を選ぶ
日本語はありませんが、ドイツ語のほかに英語・フランス語・イタリア語・スペイン語・トルコ語が選択可能です。
ドイツ語でOKな方はそのまま。
今回は英語を選択して進んでいきたいと思います!
2)「Timetable Information」をタッチ
時刻表・乗換案内を見たいときは右下の『Timetable Information』をタッチ。
ちなみに左上部に出発地と目的地を入れる欄がありますが、こちらは切符を買うとき用です。
3)目的地を入力する
券売機ではすでに出発駅は入力されているので、目的地の駅名を入力します。
まずは目的地の空欄をタッチ。
一文字入れるたびに候補が出てきます。
今回は『Gelsenkirchen Hbf』(ゲルゼンキルヒェン中央駅)に行きたいので、「G」と一文字入れましたが早くも候補欄の一番上に『Gelsenkirchen』が出ていますね💡
そして目的地の駅名をタッチします。
※一文字で目的地が出てこないときは次の文字を入れてってください。
4)同じ駅名に注意!!
ドイツでは『◎◎中央駅』、『◎◎南駅』、『◎◎北駅』など地名が同じだけど異なる駅名が多くあるので、ご注意を!
慣れるまで紛らわしいかも 😥
Ann
なんていうことになりませんように💦
目的を入力したら次へ進む。
5)使いたくない電車があれば除くことも可能
特急列車であるICEを除いた場合や、ローカル電車のみで調べたいという選択も可能です。
とくに希望がなければそのまま次へ。
6)出発・到着時間や日付の設定をする
まず出発時間(Time of departure)か到着時間(Time of arrival)にどちらに合わせるかを選択が可能です。
何もしなければ出発時間に合わせてあります。
そしてその下に時間設定の欄があり
・『今すぐ』(Immediately)
・『今日の何時発or着』(Today at…)
・『明日の何時発or着』(Tomorrow at…)
・『他の日付の何時発or着』(Other date)
が選べます。
いますぐ出発できる電車を探したい場合は、何もせずにそのまま進んでください。
7)検索結果が出る
希望の出発or到着時間に合わせた乗換案内・時刻表が出てきます。
詳細が見たいときは一番左の『>』矢印の部分をクリック。
『▲』の注意マークはその電車が遅延やキャンセルになったり何かトラブルがある電車を意味し、詳細を見るとその理由が記載されています。
それでは上記の①~⑥までのマークの見方をご説明。
- 日付
- 出発時間
- 到着時間
- 所有時間
- 乗換本数 ※0なら直通
- 電車の名前
8)詳細画面を印刷
詳細画面は印刷することも可能です(先ほどのページも可能)。
下にある『Print timetable』を押すとこのページが印刷されます。
もちろん無料です!これは本当に便利ですよ~。
この電車の切符を購入したい場合は右上の『Purchase ticket』をタッチすれば購入画面になります。
印刷した時刻表の見方
上記はオーバーハウゼン中央駅→ゲルゼンキルヒェン中央駅への時刻表を印刷したものです。
通常は直通で行けるのですが、この時間帯はミュルハイム中央駅で1回乗換をしていますね。
これを使って見方をご説明します☺
- 上が出発駅、下が到着駅の表示
- 「dp」が出発時間、「ar」が到着時間
- 上が出発のプラットホーム、下が到着のプラットホームの番号表示
- 電車名
- 注意事項
ドイツ鐡道(DB)の公式サイトやアプリでも時刻表検索可能
もちろんインターネットが使えればDBの公式サイトやアプリで検索は可能です。
しかも、券売機だと目的地の駅名はドイツ鉄道の駅限定なのですが、公式サイトやアプリだと地下鉄やトラムの駅でも調べられます。
公式サイトよりアプリの方が使いやすいので、ドイツ旅行の際は絶対にこのDBのアプリは必需品ですー!
Ann
インターネットがないと使えないので、旅のお供にレンタルWIFIがあると安心ですよ。
私はよく『海外専用グローバルWiFi』を利用していました。
SIMフリーの携帯を持っている人はSIMカードをドイツに出発する前に購入しておくことをおすすめします。
終わりに
行きたい目的地の駅までの乗換案内・時刻表検索が簡単にできるドイツ鉄道の券売機はとても便利です。
印刷できると手元に残るので、凄い安心できますしね。(印刷後に遅延などトラブルがあると大変ですが。)
以上、ドイツ鉄道の時刻表検索・券売機Verのご説明でした。
ドイツ旅行の際にぜひ使ってみてください♪
それでは(=゚ω゚)ノ
▼ドイツ周遊旅行におすすめ!ジャーマンレイルパス▼