記事によっては広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品やサービスなどを購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。発生した報酬はサイトの運営費として利用させていただきますが、不利益を生じるような誇大表現等はしないことをお約束します。
Hallo!クリスマスマーケットめぐりが大好きなAnn(@Ann01110628)です(=゚ω゚)ノ
ドイツは本当にいろいろ魅力的なクリスマスマーケットがあって、この時期は本当に楽しみ!
なんといってもクリスマスマーケットの本場ドイツですからね♪
さて今回は通常のクリスマスマーケットと中世風のクリスマスマーケットの2つが楽しめる、シュツットガルト近郊の『エスリンゲンのクリスマスマーケット』についてご紹介します🎄
個人的にめちゃめちゃ好きなおすすめのクリスマスマーケットです(*´з`)♡
2022年コロナ禍の開催状況
開催予定
今のところ(11月8日現在)、エスリンゲンのクリスマスマーケットは3年ぶりに今年2022年は開催予定です!
木組みの家とワインの街『エスリンゲン』
エスリンゲン駅から旧市街に向かう道
シュツットガルト(Stuttgart)のクリスマスマーケットといえば『ドイツ三大クリスマスマーケット』のひとつであり、ドイツのみならず『世界最大級のクリスマスマーケット』としても知られています。
私も実際行きましたが…本当に規模がでかい!!
一度は行ってみたいと思う人も多いのでは?
そんなシュツットガルトの近郊にある『エスリンゲン』(Esslingen am Neckar)。
ネッカー川畔のこの街は『ドイツ木組みの家街道』に含まれ、可愛らしい木組みの家が見られます。
なんとドイツ最古の木組みの家もあるとか!(どれか分からなかった…)。
ブドウの栽培も盛んで、ワインの産地でもあるようなのでクリスマスマーケット以外の季節も行きたいおすすめの観光地だと思います💡
特にゼクト(スパークリングワイン)が有名なので今度は飲みたいところ。
エスリンゲンにはドイツ最古のゼクト醸造所ケセラーがありますからね。
そんなエスリンゲンのクリスマスマーケットは通常のクリスマスマーケットに加え、『中世のマーケット』(Mittelaltermarkt)も楽しめドイツ国外からも大人気!
シュツットガルトから電車で10~17分なのでぜひ行ってみてほしいクリスマスマーケットです!
実際に訪れたときも凄い人で驚いた 😯
クリスマスマーケットの場所は旧市街
会場は何か所かある
- 『マルクト広場』(Marktplatz)
- 『市庁舎広場』(Rathausplatz)
- 『ハーフェン広場』(Hafenmarkt) など
通常のクリスマスマーケットの会場は『マルクト広場』(Marktplatz)。
エスリンゲンの駅からは一番先に到着するポイントで、だいたい徒歩10分ほどで到着します。
中世風のクリスマスマーケット(Mittelaltermarkt)はその周辺の『市庁舎広場』(Rathausplatz)や『ハーフェン広場』(Hafenmarkt)などで行われます。
すべて徒歩範囲です 💡
というか、ほとんど隣同士なので一気に周れます。
『マルクト広場』(Marktplatz)
エスリンゲンの駅からバーンホフ通りをまっすぐ歩くと『ロスネッカー運河』にあたります。
この運河に架かるアグネス橋は写真スポット!
木組みの建物も一緒にとても素敵な風景が見られました。
川をわたってさらに進むと聖ディオニュースの教会が右側に。
中世期初期の建物で、地下にある遺跡は8世紀ごろのものだそうです。
さて到着!
ここが通常のクリスマスマーケットが開催されているマルクト広場です。
このモミの木の入り口がとっても素敵 😉
クリスマスマーケットには欠かせないタワーもばっちりあります。
タワーの装飾や大きさは地域によって違うから見るのが面白いですよね~。
マルクト広場には多くの屋台が出ていて、飲食店のほかにクリスマスのオーナメントのほかいろいろな雑貨など販売していました。
そしてマルクト広場は木組みの家に囲まれていて、ここだけでも雰囲気が抜群!
この日は土曜日というのもあったのですが、人気のクリスマスマーケットなので本当に人がたくさんいました!
スリには気を付けながら歩きましょう💦
Ann
さてさて屋台の上もいろいろ装飾がされているので注目です。
これはトナカイとサンタさん🎅
可愛いですね 😳
ひねりもなく、お腹が空いたので恒例の屋台(インビス)料理『カリーヴルスト』をいただきました(笑)
良いんです。美味しいから。
ドイツに来たらカリーヴルストは絶対食べてみてほしいと思います♪
『市庁舎広場』(Rathausplatz)
さて、中世風のマーケットが楽しめるのがマルクト広場のおとなりの『市庁舎広場』です。
まず、一番奥に見えるピンクの旧市庁舎がとっても可愛い!
なんと1422年~1424年に建てられたルネッサンス形式の建物。かなり歴史があります。
通常のクリスマスマーケットも良いですが、ドラクエ好きとしては中世風のマーケットも私は大好き!
衣装や店内の装飾もばっちりですね~。
もう屋台の外見からしてとても中世っぽいランゴス屋さんを発見しました。
スタッフさんも中世っぽい衣装を着て、ランゴスを作っています。
ここだけ見ると異世界ですね(笑)。
そんなランゴスを購入してみました。
揚げパンだけどあまり脂っこくなくて、パクパク食べてすぐ完食 💡
なんのお店か忘れたけど、こちらも飲食の屋台の写真。
あぁブレブレでごめんなさい!
昔の商人みたいな店員さんたちもいました。
Ann
『ハーフェン広場』(Hafenmarkt)
続きましてはより一層、怪しい雰囲気が出ているこちらの世界へGO!よりRPG感が味わえる『ハーフェン広場』(Hafenmarkt)です。
入り口は2つありますが、市庁舎広場からちょっと小道に入ったこちらから入る方が凄い雰囲気ありました(笑)。
ドーーン!!!
Ann
ドラクエに出てくるような防具屋があったり!
(でもこれどこで着るんだろう笑)
こんな旅人の服みたいなのが売っていたり。
吟遊詩人の防具が売っていたり(だから違う。)
Ann
なんて、ドラクエとかRPGをよく知らない人には妄想話をすいません。
しかしこんな立派な角笛があったりと、大変興奮して屋台をめぐった私でした!
そのほかに、こんな小さい観覧車もあったりして細かいところまでとても凝っています。
このエリアはより異世界にタイムスリップしたみたいでした(*´з`)
Ann
このエリアは必ず行きたいところですよー!
出し物などエンターテインメントもあり
クリスマスマーケットの4つの会場を中心に、例年アーティストたちのエンターテインメントショーもあります。
中世の衣装を着た楽士の音楽に合わせてダンスをしたり、迫力がある火を使った大道芸人のショーなどなど。
いろいろ楽しめるクリスマスマーケットです。
『個人での移動がちょっと不安…。』
『フランクフルトにいるけど、シュツットガルトやエスリンゲンまで良く電車賃が意外と高い…。』
エスリンゲンのクリスマスマーケット2022年基本情報
【開催期間】2022年11月22日~12月22日
クリスマス前に終わっちゃうから注意!
行き方
個人でシュツットガルトから行く場合
Ann
シュツットガルト中央駅(Stuttgart Hbf)からエスリンゲン(Esslingen am Neckar)まではRE・RB(鉄道)で10~12分、S1(鉄道)で15,6分です。
時刻表をドイツ鉄道公式サイト(bahn.com)で調べる
切符代金はゾーン2のチケットで片道3,40€、一日券6、34€、グループ一日券12,68€(5名まで)です。(上記路線であればジャーマンレイルパスで乗れます)。
エスリンゲンの駅から会場(マルクト広場)までのアクセス
エスリンゲンの駅からバーンホフ通りをまっすぐ歩けばマルクト広場に着きます。
だいたい徒歩で10分ほど。行くのは簡単です♪
車で行く方は公式サイトを確認してください。駐車場情報などが載っています。
終わりに
エスリンゲンのクリスマスマーケット自体は個人的にかなり楽しかったです。
ドイツのクリスマスマーケットでは規模の大小はさまざまですが、たまに中世のマーケットも開催している街もあります。
中でもこのエスリンゲンの中世市は規模も大きく有名です。行く価値あり!
シュツットガルトのクリスマスマーケットを楽しんだあと、ぜひともエスリンゲンも行ってみてください♪
そして私はエスリンゲンへ普通の観光&スパークリングワインを飲みにも行きたいと思います(笑)。
それでは(=゚ω゚)ノ